横浜中央YMCA英語学校で、第2・4火曜日に「親子でわくわくEnglish」という1歳6ヵ月~3歳児の親と子の英語遊びクラスを、毎回予約制で行なっています。そのクラスを今回は7月16日土曜日に特別開催しました!
2011年7月29日金曜日
親子で英語を楽しむひと時
横浜中央YMCA英語学校で、第2・4火曜日に「親子でわくわくEnglish」という1歳6ヵ月~3歳児の親と子の英語遊びクラスを、毎回予約制で行なっています。そのクラスを今回は7月16日土曜日に特別開催しました!
被災地での活動をスピーチに
2011年7月26日火曜日
カブトムシに大興奮!
2011年7月25日月曜日
花がつなぐ地域の絆
定期的に復習しましょう
2011年7月23日土曜日
子育てランド 2011年6・7月号
0~2歳の子どもの成長には、いつも驚かされます。たくさん歩けるようになったり、だんだん言葉が出たり、会話が成立してきたり、着替えができたり、トイレに座っていたり…。そんな時に遭遇して「すごいね~」とほめると、得意気にもっと頑張っているところを見せてくれます。ある実験で、なんの脈絡もなく「○○ちゃん、すごい!」と言うと、2歳の子どもたちの95%はうなずいたり、笑ったりしたそうです。その反応は3歳半ごろから変わってきて、4歳になると75%がけげんな顔をしたり「なんで?」と理由をたずねたりしたそうです。4歳にもなると、他の子との比較の中で自信を持つことが難しくなってくるのだそうです。なにか失敗したり、うまくいかなかった時に、くじけた気持ち“自分はダメだ…”がいつまでも尾を引いたりしないためには、気持ちの根っこの部分にしっかりと“自分のことが大好き”という気持ちが育っていることが大切です。そのためには、他の子と比較をしたり、自分のダメなところを認識していない乳児の時期に「わたし(ぼく)って、すごい!」という根拠のない自信・自我を育てることがとても重要なのです。何気ないことでも、毎日たくさんほめて、たくさん「大好きだよ」と家族や周りの大人が伝えていきましょう。
「お弁当持って野外へ」
6月に入ると梅雨の時期がやってきます。雨が続くと気分も生活も憂鬱になってしまいがちですが、晴れたお休みの日にはお弁当を持って、お外で元気いっぱい遊ぶのはいかかでしょうか。そこでお弁当作りのポイントです!
~お弁当は主食3:主菜1:副菜を~
元気に遊ぶエネルギー源となる炭水化物、成長や発育に欠かせないタンパク質、体の調子を整えるビタミンやミネラルなどを含んだ食品がバランス良く入れられると良いですね。見た目には主食(ごはんなど)が3、主菜(唐揚げなど)が1、副菜(サラダ・和え物など)が2の割合を目安にしてみてください。また、気温も上がってくるので食品の衛生管理には注意しましょう。
~衛生管理のポイントは細菌を… ①つけない②増やさない③殺菌する~
①手洗いはしっかりと行い、食材だけでなく調理に使用する器具・テーブル等も清潔に保つように心がけましょう。
②食材の保存、調理中、調理済み食品の保存など温度管理が不十分にならないようにしましょう(長時間室温に放置するのは注意しましょう)。
③加熱は中までしっかり行いましょう。だだし、加熱によりすべてのものが殺菌できるわけではないので、まずは殺菌をつけない・増やさないという心がけが大切です。
暑くなるこれからの季節は、水分補給も忘れずにしっかりと行い、お弁当や遊びを思いっきり楽しめる休日を過ごしてみてください。
2011年7月20日水曜日
にこにこ笑顔で演じられました!
英語幼児園・YMCA Global Kindergartenでは、中央YMCAチャペルにて、7月15日(金)に園児たちによるオペレッタ(英語音楽劇)が上演されました。
最初の演目は、年少クラスによる “Carnival of Animals(動物達の謝肉祭)”でした。年少クラスのみんなにとっては、入園して初めての大舞台となりました。ライオンのお姫様の誕生日パーティーのお祝いにたくさんの動物達が駆けつけました。動物達はきれいに着飾って、素敵なダンスやジャンプをプレゼントに贈ります。みんな揃って “Happy Birthday” の歌を歌い、最後にみんなでダンスを楽しみました、というお話です。チャペルいっぱいに入ったお客様を前にして、ちょっぴり緊張していた様子もありましたが、全員が上手に演じることが出来ました。
次の演目は、年中/年長クラスによる “Aesop’s Fables(イソップ物語)” でした。年長クラスにとっては最後のオペレッタとなりました。ベッドタイムになり。孫娘がおじいちゃんに物語を聞かせてと頼み、おじいちゃんがお話を聞かせるという話です。劇中劇として、“The Rabbit and the Turtle(ウサギとカメ)”、“The North Wind and the Sun(北風と太陽)”、“The Ant and the Grasshopper(アリとキリギリス)”、“The Honest Woodcutter(正直なきこり)” の4つの寸劇が順番に演じられる構成でした。緊張のあまりに、いつもは大きな声で言えていた台詞が口から出てこなくなってしまったこともありましたが、全員が役になりきって堂々と演じきることが出来ました。そして、台詞につまってしまった時にはお友達がそっと助けてあげる場面もありました。30分近くに及ぶ大作でしたので、歌も台詞も分量がとても多かったため、練習ではずいぶん苦労しましたが、最後に大きな花を咲かせたかのような立派な舞台を完成させたみんなの底力に圧倒されました。
2011年7月19日火曜日
グリーンカーテンプロジェクトⅢ
2011年7月14日木曜日
それぞれの願いを短冊に込めて…
きらきら金銀砂子(きんぎんすなご)
五色(ごしき)の たんざく
私が書いたお星さま
きらきら空から見てる
2011年7月13日水曜日
支援する気持ち、行動を続けよう!
地震発生から4ヶ月が経とうとしています。私たちの生活はすっかり普段通りに戻り地震の回数も少なくなり、子どもたちの中には地震に対する意識が薄れてきている子も見受けられます。時間は経ちましたが、復興は未だ進んでおらず、まだまだ長期的な支援が必要な状況です。 横須賀YMCAでは、7/9(土)に2回目となる『チャリティーサッカー』を行いました。当日は、横須賀学院小学校に協力してもらいグラウンドをお借りして26名の親子が集まり、子ども同士分かれて試合をしたり、親子ミックスで試合をしたりしました。お父様やリーダーが熱くなりすぎて、夢中になって素晴らしいシュートを決める一幕もありました。
当日は、募金箱を設置して合計5,396円の募金が集まりました。この募金は、東日本大震災で被災された方々に送られます。これから先も私たちにできることを考えて継続した支援をしていきたいと思います。
2011年7月12日火曜日
暑さに負けない元気なプレー
7月3日(日)、藤沢市の「辻堂海浜公園」でYMCAサッカークラスへ在籍する小学校3年生によるYMCAカップを実施しました。当日は快晴で水分補給をこまめにしなければいけない程の暑さとなり、選手はもちろん、見に来てくださった保護者の方も大変だったと思います。しかし、試合が始まると子どもたちの顔つきは変わり、果敢にドリブルをしかけたり、難しい場面では、パスでサイドから攻めたりと、真剣な眼差しで、どうしたら点を取れるかを考え、自分たちで判断して攻撃を組み立てている姿がとても印象的でした。
2011年7月9日土曜日
総主事コラム「こもれび」2011年7月
嬉しいなという度に
私の言葉は花になる
だから
あったらいいなの種をまこう
小さな小さな種だって
君と一緒に育てれば
大きな大きな花になる
楽しいなという度に
私の言葉は花になる
だから
だったらいいなの種をまこう
小さな小さな種だって
君と一緒に育てれば
やさしい香りの花になる
花をつなげたかんむりを
あなたにそっとのせましょう
今は泣いてるあなたでも
笑顔の花になるように