2014年10月31日金曜日

ファミリーでアクアエクササイズを楽しもう♪

湘南とつかYMCA10月ファミリーアクア実施のご報告

10月26日(日)に恒例のファミリーアクアを開催しました。19組のファミリーが参加、ハロウィンの仮装をしたNAoMYインストラクターとお水の中で楽しくエクササイズしました。 


 
今回は “パパと一緒に…”というお友だちもいっぱい、プールの中はパワフルな熱気に包まれました。パパ達は日頃のストレスを発散!?思いっきり自分の体を動かしたり、近くのパパとおしゃべりしたりしながら楽しんでいました。おばあちゃんと一緒に初めてのプールデビュー☆のお友だちも来てくれて、頑張っていました!





   


水の中で動いていくので、個人の運動量に合わせて動いていけるのも特徴のひとつです。ご自身が動いた水の流れが刺激となり、子ども達への運動にもつながります。また、おしゃべりをしながらコミュニケーションもとれるので子ども達にとっても、すごく嬉しい時間になります。


みなさん、帰り際には『いい運動になったよー。』と満面の笑みでした。子ども達にとっても良い運動になったようで、プールから上がった後はごくごくお水を飲んでいました。




ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございます。



次回は11月16日(日)に実施いたします。
(詳細については、ホームページにてご確認ください。)お友だちとお誘い合わせてご参加ください。みんな一緒にプールで元気に体を動かしてましょう♪
また、当日は体力測定会などのイベントも実施します。ぜひ、おじいちゃん・おばあちゃんも一緒にご家族みなさんで湘南とつかYMCAいらっしゃっていただければと思います。


湘南とつかYMCA・ファミリーアクアご案内!
http://www.yokohamaymca.org/program/20140511ec.html

秋の健康づくりキャンペーン イベントのご案内!
http://www.yokohamaymca.org/program/20141001seijin03.html

湘南とつかYMCAウエルネススポーツクラブ 石松郁愛

15分からはじめよう!

湘南とつかYMCAちょこっとARKEクラス実施報告
 湘南とつかYMCAでは5月から新しくARKEとKINESISというマシンが導入され、毎日15分間の「ちょこっとアルケ」クラスを実施しています。
 日常動作に近付け関節に優しくトレーニングでき、普段の生活をより楽に過ごすために足腰の強化を目的としています。
 5つの道具を使用し1分間ずつ姿勢を意識しながら、同じ動きを行いローテーションでグルグル回ります。たった15分ですが、下半身から上半身までバランスよくトレーニングし、汗をたっぷりかけるプログラムです。













参加者のみなさんと大きな声でカウントダウンしたりと、部活のようなノリで会員さん同士の繋がりやその部屋全体が一つになり楽しくプログラムを行っています。参加者の皆さんからは、声を出すと気持ちいね。15分で汗がかけていいわ。など声が上がっています。

午前午後夕方と曜日により本数は異なりますが毎日実施していますので、ぜひ皆様のご参加お待ちしています。
(湘南とつかYMCA 小林 愛)

一生けんめい走りました

横須賀YMCA・チャリティーランのご報告

10月25日(土)に第17回チャリティーランが行われました。
 チャリティーランは集められた寄付金で全国の障がいのある子どもたちが、キャンプに参加できる機会を与えようという趣旨で開催しています。当日は、連日のぐずついたような天気が、嘘のようにスカッと晴れ、横須賀YMCAからも開会式に行われるチアダンスの演技に3名、ランナー1チームが参加しました。
 チャリティーランは、みなさまの温かい募金によるご支援に支えられて、「横須賀もりもりチーム」が1人800mを走るBコースにチャレンジしました。5人で4000mを完走!大人も参加しているチームもある中で、とても頑張りました。閉会式のときは「来年は仮装をして走ろう!」という声もあり、苦しさの中にも楽しさを見出せたようです。
チアダンスの子どもたちは、開会式で夏の合宿で練習したダンスと、横浜YMCA全体で統一された「YMCAダンス」を発表しました。元気いっぱい踊りきり、ランナーたちに元気と勇気を与えることができたと思います。
チャリティーランに参加してくれた子どもたち、応援してくださった保護者のみなさま、募金の協力をしてくださった方々、全ての方に感謝いたします。
(横須賀YMCA 野渡歩美)

トリックオアトリート!

中央YMCAハロウィンイベントのご報告
 横浜中央YMCA英語学校では、異文化理解と実際の体験を通して英語を楽しむことを目的にハロウィーンイベントを実施しています。今年も10月26日(日)に「ハロウィーンパーティー」を実施しました。幼児対象の午前の部は22名のお友達が、小学生対象の午後の部は36名のお友達が様々に工夫を凝らした仮装で参加をしてくれました!そして外国人の先生やボランティアリーダーのお姉さんお兄さんと英語で楽しい時間を過ごしました。
最初は「ハロウィーンってどんな日なんだろう?」ということを絵本を読みながら知って行きました。本当のハロウィーンの日は10月31日だということや、どうしてハロウィーンには魔女やおばけが出てくるのかな?ということが分かりました。また、先生にハロウィーンに出てくるキャラクターやアイテムの英語表現をクイズ遊びで教えてもらいました。



今度はおばけのお部屋に移動しました。そこで待っていたのはいたずらおばけ(naughty ghost)です。逃げ
回るいたずらおばけの口の中に新聞紙を丸めてポンポン投げ入れて遊びました。何個入ったかな?とみんなで英語で数を数えました。最後は作った新聞紙のボールを「よーいドン!」で大きな白い袋の中に片付けて、その袋にこわーい目をつけて大きなおばけを完成させました。
楽しいゲームで遊んだ後はいよいよトリックオアトリートです。今年もYMCAの近くのサンドイッチ屋さんや美容院さんにご協力いただき、お店までトリックオアトリートに行きました。みんなは練習した成果を発揮し、元気な声で“Trick-or-treat!”と、お菓子をもらったら“Thank you.”と言うことができました。
 YMCAに帰ってきた後、小学生のお友達は自分がどんな仮装をしてきたのか、一人ずつ英語で発
表することにも挑戦しました。魔女(witch), 魔法使い(wizard), がいこつ(skeleton), メイド(maid), お姫様(princess), 忍者(ninja), 海賊(pirate), 映画やゲームのキャラクターなど様々な仮装がとてもにぎやかでした。
 今後もYMCA英語学校では楽しみながら英語を体験したり、異文化を理解したりするイベントを実施していきます。どうぞお楽しみに!
(横浜中央YMCA 宮下)


ウォーターボーイズ&ガールズ!

横浜中央YMCA 「ウエルカムフェスタ」にて☆ウォーターボーイズ&ガールズ

 横浜中央YMCAでは、11月3日(日・文化の日)にウエルカムフェスタが開催されます。
その中でウエルネススポーツクラブのリーダー(指導者)たちがウォーターボーイズ&ガールズ(水中ダンス)の演技発表を行います。
リーダーたちのカッコ良い演技をぜひ見に来てください。
整理券配布  11:00~  3階ウエルネススポーツクラブ受付
                  ※先着130名様まで
開          場  14:00     3階ウエルネススポーツクラブロビー
演          技  14:15~14:30

ウエルカムフェスタの詳細については横浜YMCAホームページをご確認ください。
(横浜中央YMCA 井藤 直人)

第2回オベリンカフェを開催しました

YMCAオベリン保育園・オベリンカフェのご報告
 "今回は2回目ということもあり、子ども達も保護者の方もオベリンカフェを楽しみにしていたようで、特に子ども達は、前日から「たくさん買ってくれるかな」「おいしくできるかな」とわくわくしていていました。
クッキングはひつじ組(3歳児)ときりん組(4歳児)がグループに分かれて協力し、さつまいもを潰したり味を加えたりしました。砂糖やバターを入れると「どんな味?」と興味津々で味見をし、「おいしい」「甘い」と出来上がりを楽しみに待つ子ども達でした。味付けが終わったおいもを、スプーンを使ってカップに入れ仕上がりを待ちました。
焼き上がったスイートポテトを今度はぞう組(5歳児)が、一つひとつ丁寧に袋詰めをし、販売しました。子ども達で言葉を考え「いらっしゃいませ」「スイートポテトいかがですか」と元気に売り子さんをしてくれました。カフェには、そんな姿を見守る保護者の方たちや、くつろぎながら楽しいお話で盛り上がる方たちでいっぱいでした。今回もたくさんの募金が集まりました。
ご協力ありがとうございました。
(YMCAオベリン保育園  井田)

自分も協力できました

YMCA山手台保育園アルク・街頭募金のご報告
  10月24日(金)10:00~10:40 相鉄沿線の緑園都市駅にて、アルクの4,5歳児のヒツジぐみ・キリンぐみの子どもたち19名で街頭募金を行いました。
前日までは雨が続いていましたが、当日は半袖で過ごせるくらいの晴天に恵まれ行うことができました。子どもたちは声を合わせて「国際地域協力募金にご協力お願いします!!」と呼びかけていました。「もう1回言おう!」と掛け声を絶やさないように一生懸命呼びかけたことで、「元気な声が聞こえてきたよ~!」「声がかれないように頑張ってね」など、応援してくれる方々がたくさんいました。

募金をしてくださった方々に感謝して、「ありがとうございます!!」と声を掛けることもできました。募金活動を通して子どもたちが、自分にも協力できることがあると気付き、自信を持ってこれからも活動に参加していってくれるといいですね。
40分という短い時間でしたが、10,161円の募金を集めることが出来ました。ご協力してくださった方々の温かいお気持ちに感謝し、集まった募金は横浜YMCAの国際地域協力募金に役立たせて頂きます。
(山手台保育園アルク 宇野聡子)

園庭にある柿採ったよ!



YMCAとつか保育園 うさぎぐみ(1歳児) 柿採りのご報告

 とつか保育園の園庭には沢山の果実の木があり、秋になるとザクロや柿、かりんなどが実を作り園庭に顔を出します。この果実の木は卒園の記念植樹としてプレゼントされ、毎年色々な木を植樹しています。
ある日、うさぎぐみ(1歳児)が園庭で遊んでいると1人の子どもが柿を見つけ「かきとりたい!」とつぶやいたので子どもたちと園長先生にのところへ行き許可をもらい柿を獲りました。
子どもたちが柿を手にすると、「かきだー」「おいしそう」と笑顔で言っていました。
獲った柿はその場で水洗いをし食べることに。
園庭で遊んでいた子どもたちに「かき食べるよー!」と声をかけ秋の実りに感謝をし、柿を美味しく頂きました。
YMCAとつか保育園(北村 雅也)

みんなでこねこねクッキング

YMCA東かながわ保育園りす組(2歳児)クッキング クッキー作りのご報告
 10月27日(月)にりす組でクッキングをしました。今回のクッキングのねらいは、みんなで協力して一つのものを完成させよう、作っていく変化を楽しもう、でした。まずは前日に材料を自分達で買いに行ってきました。スーパーでのお約束(大きな声を出さない、お店の物に触らない)をしっかり守っていた子ども達はまるで忍者のようでした。
そしていよいよクッキング。最初は粉だったものが、力を合わせてこねていくうちに固まっていく様子に「お団子みたい」「おせんべいだよ」と興味津々な子ども達。型抜きでは星やハート、おばけや車の型もあり、子ども達も楽しそうに抜いていました。

 お昼寝明け、クッキーの焼けるいいにおいに、布団の上で「焼けた?」とわくわくしてしょうがない様子の子ども達。オーブンを開けた瞬間に「わぁ~!」と歓声が沸いた、りす組でした。待ちに待ったクッキーはとってもおいしかったようで「また作りたいね」とみんなで言っていました。次は何を作ろうかなぁと、みんなで考えては楽しみにしている子ども達です。 

(YMCA東かながわ保育園 北村一樹)

お菓子をくれないと、イタズラしちゃうぞ!

藤沢YMCA・Halloween Parade 2014 実施のご報告


10月25日(土)、暖かいくらいの良いお天気の中、ハロウィンパレードを実施しました。
受付時間が始まるころになると、さまざまな仮装に身を包んだ、かわいい・かっこいい参加者たちがぞくぞくとYMCAに集まってきました。
今年も工夫を凝らした仮装が多く、見ている私たちも楽しませてもらいました。
今回は40人のお友だちの参加と保護者の方、そして、一緒に仮装してきてくれた小さな弟妹たちも含め、80名近くの方が来てくれました。

ハロウィンの大事な合言葉、「Trick or Treat(トリックオアトリート)!」の言い方を練習してから、パレードに出発です。
YMCAを出発してから戻ってくるまでには全部で6つのポイントがあり、そこで合言葉を言うとお菓子がもらえます。YMCAに戻ってきたときには、みんなの持ってきた袋の中はおやつでいっぱい! 子どもたちはえがお・えがおです。




途中のポイントでは、YMCA周辺の2件のお店にもご協力いただきました。お店の方もWitch(魔女)の帽子をかぶって雰囲気を出してくださり、子どもたちは嬉しそうにお菓子を受け取っていました。
ここ数年、続けてご協力をいただいているお店の方ですが、毎回快くご協力をいただき、誠にありがとうございます。


また、今回は8名の保護者ボランティアのご協力もありました。パレード中の安全管理や、ポイントでのお菓子渡しなど、様々な面でご協力いただきました。本当にありがとうございました。
YMCAのイベントでは、今回のように保護者ボランティアをお願いしているプログラムがあります。保護者の方と協力しながら楽しく安全にプログラムが進められるよう、ご協力いただいています。

これからも、保護者の方にもご協力いただきながら、地域の方とのつながりを大切にしつつ、プログラムを実施していきたいと思います。
今回ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました。

(藤沢YMCA 笹尾)

2014年10月30日木曜日

『 おばけに変身! ~trick or treat!!~ 』

厚木学童クラブあゆの学校・国際理解 ハロウィーンイベントのご報告
 厚木YMCA学童クラブ『あゆの学校』では、10月29日(水) 英語クラスと合同でハロウィーンイベントを行いました。
 『あゆの学校』のハロウィーンのルールは一つ! それは<仮装衣装をすべて手作りすること!> その為に10月に入ってすぐに、ひとりずつリーダーと相談して自分の衣装をデザインし、どんな材料でどうやって作るか決めていきます。カチューシャやメガネの土台も買ったものは使いません。厚紙や針金を駆使して作ります。毎日学校や習い事で忙しい子ども達ですが、イベント当日まで少しずつ時間を見つけて、作っていきます。楽しそうに毎日少しづつ進化させた衣装作っていく女の子、衣装は簡単に、武器の完成度に命をかける男の子、お菓子を入れるバックを嬉しそうな顔で作っていく子・・・ それぞれの思いで、みんな個性的なモンスターに変身しました。そして英語講師のHAYA先生と一緒に、グループ毎に夜の街に繰り出していきました。
  
 



地域の商店街や専門学校の学生達にもご協力いただき、元気なtrick or treatの声が厚木の街に響きました。みんなお菓子をたくさんもらってニッコニコ顔!!。 英語クラスのお友達や専門学校のお兄さん お姉さんとも交流が持て、楽しい一夜となりました。
(厚木YMCA学童クラブ「あゆの学校」 前田 享子)






2014年10月29日水曜日

転んじゃったけどばんそうこうなしで走ったよ!

YMCAとつか乳児保育園  インターナショナル・チャリティーランのご報告




 10月25日(土)みなとみらい臨港パークでインターナショナル・チャリティーランがありました。1チーム5万円の参加費で5名がリレー形式で走り、集められた寄付金で全国の障がいのある子どもたちに、キャンプに参加する機会を提供しようという趣旨で毎年行われています。今年も乳児保育園は5名の園児が代表で走りました。広い会場と多くの人に、朝から緊張気味な子どもたちでしたが、待っている間、とつか保育園のお兄さんお姉さんに声をかけてもらい安心したのか、300メートルという長い距離を一生懸命走っていました。あまりの一生懸命さに、応援していた保育者も感動!涙をこらえて応援していました。


子どもたちに終わった後の感想を聞いてみると…「緊張した!」「泣いちゃった!」「転んじゃったけど、ばんそうこうなしで走ったよ!」一人ひとりドラマがあり、これが自信につながっていると感じました。そして走った後は広い芝生の上でお弁当タイム。木登りや虫探しなどもして、すっかりいつもの姿の子どもたちに戻っていました。


 最後に、閉会式では最年少賞をいただき、嬉しいような、恥ずかしいような…。前に出て賞状を貰うとやっぱり嬉しそうでした。
参加してくれた子どもたち、保護者の方はもちろん、たくさんの応援をしてくださった方々、募金をしてくださった方々に感謝しております。ありがとうございました。        
 (YMCAとつか乳児保育園 前田桂子)

10月のお誕生会をしました

YMCAとつか乳児保育園 10月お誕生会のご報告

 乳児保育園のお誕生児は3名、そして地域のお友だちも3名遊びに来てくれました。最初の礼拝では、園長先生がオカリナで「どんぐりころころ」を吹いてくれました。素敵な音色に歌うのを忘れ、うっとり聞いている子や「どんぐり!」とすぐに気付き歌っている子もいました。そこで、「あっ!そうだ、不思議な形の木の棒を富士山でいわきのお友だちとお散歩をした時に見つけたんだ!」と綺麗な初冠雪の富士山の写真と一緒に見せてくれました。今年初めて雪が降った時の写真や「これはね~何だかわかるかな~」(平和の鐘の写真を見せて)「これ!チャリーン!」と子どもたちからの可愛い答えには思わず私たちも笑ってしまいました。そして、富士山にある平和の鐘については「おじいちゃんになっても、おばあちゃんになってもみんなの心に平和の鐘が鳴り響きますように」と素敵な言葉とお話をしてもらい、お祈りをしました。
礼拝の後はお楽しみ会で保育者からのプレゼントです。子どもたちが大好きな『はらぺこあおむし』のペープサートが始まると、椅子から立ち上がる子や前に前にと出て行ってしまう程大興奮。音楽に合わせて歌ったり身体を揺らしたりと楽しんでいました。
そのままアンコールが出てもう一回見た子どもたちは笑顔いっぱい。楽しい10月の誕生会となりました。                         
                                                                                       (とつか乳児保育園 小林 由季)