2014年11月18日火曜日

認知症になったら?健康寿命って何

湘南とつかYMCA成人・無料講演会の報告
 現在、横浜YMCAでは“健康寿命をのばそう!秋の健康づくりキャンペーン”が10・11月で行われています。ここ湘南とつかYMCAでは、3つのテーマに沿って無料講演会を実施いたしました。
『認知症サポーター養成講座』
 11月8日(土)に認知症サポーター養成講座を実施しました。
認知症とは、誰でもかかる可能性のある脳の病気です。それを支える家族の方がたと一緒にサポートするためにはーを中心に下倉田地域ケアプラザの方が講義をしてくださいました。若い方も積極的に参加していただき‘認知症’を身近なものとして考えるきっかけになったと思います。
『今からできる体力づくり~介護・寝たきりにならないためには~』
 ロコモティブシンドローム(運動器症候群)をテーマに講義+実技を行いました。
 これから起こりうる運動器(骨・関節・筋や神経など)の衰えを理解し(講義)、それを強化していくためにはどのような運動をしたらいいか?(実技)を併せて考えていきました。
人生の最後まで自分の足で歩く…健康寿命を延ばすためにはどうしらたいいか?

8名の方が参加、そのうち日頃から運動をしている方が多く、普段、自分たちがやっている運動がロコモティブシンドロームを防ぐために必要ということを再確認していただく機会となりました。
『“食”から考える身体づくり~介護・寝たきりにならないためには~』
 管理栄養士と健康運動指導士による、“食”から考える身体づくりの講演会は講座と実技から考える時間となりました。骨と筋肉を強くするための食品や食事のとり方とは?を中心に管理栄養士よりお話をさせていただいた後は、椅子に座りながら簡単にできる体操を実施しました。
『食事だけー』『運動だけー』でなく、食事と運動のバランスがあって身体は作られていくということをお伝えしました。また。食品の摂取と運動のタイミングなど、ただ食べるのではなく、より効果的に身体づくりをするにはどうしたらいいか?ということも確認していきました。
 『普段からの意識が必要とは思っているが、改めて話を聞けてよかった。自分の運動を振り返ることができた。』と満足して帰られていきました。
ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました。
人生の最後まで自分の足で歩くために、今からできることを始めていきましょう♪
そのためのお手伝いをYMCAではしていきます!
まずは、お試しの2週間トライアルパスポートもしくは1日の体験のみも受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。
(湘南とつかYMCA成人プログラム担当 服部・森脇・小林・石松)