YMCAとつか保育園では、自然との命のつながりを体感するために、舞岡公園・小八戸の里にて5歳児(ぞう組)の子どもたちと、ご家族のボランティアと一緒に田んぼ活動をしています。4月の田おこしからスタートして丹精込めて育てた餅米の稲がたわわに実り、9月27日(土)収穫の日を迎えました。
%2B(331x248).jpg)
この稲の束を干すための稲木(いなき)
みんなで力を合わせて、楽しい秋の一日を過ごしました。次回は脱穀をして、11月には餅つきをして食べます。子どもたちが作った案山子がそれまで見守ってくれています。ご参加ありがとうございました。
(YMCAとつか保育園 齋藤 信)