2014年5月22日木曜日

イエス・キリストの復活を皆でお祝いしました

YMCA山手台学童クラブイースターの報告
 4月21日(月)から24日(木)にイースター工作を行いました。工作の1日目は、数人の子が「イースターエッグ」を作り、いろいろな色のたまごに、飾り付けをしていきました。1日目の工作を見ていた子たちが、「やってみたい!」と興味を持ち、2日目以降は、多くの子どもたちが工作に参加してくれ、出来上がったイースターエッグを並べる場がなくなるくらいでした。カラフルで、キラキラと個性豊かに光るイースターエッグが完成しました。

  4月25(金)は、クリストファー教会で、イースター礼拝を行いました。礼拝に行く前には、リーダーが絵本で、イースターについて説明し、理解を深めたり、聖歌の練習をしたりしました。
 礼拝では、司祭様がお話してくださり、「今日は何の日ですか?」や「イースターとはどういう意味ですか?」という質問に対し、子どもたちは積極的に手を挙げ、答えていました。
また、子どもたちが、礼拝でのろうそくの点火や消火、聖書朗読等の役割を担ってくれました。
  これからも、いろいろな場面で子どもたちの積極性が育めるよう、様々な活動を行っていきたいと思います。
(山手台学童クラブ 斎藤 聖子)