2013年8月31日土曜日

「湘南台文化センター」に行きました

金沢八景YMCA学童クラブ・夏休み課外活動のご報告3
 八景学童は、科学に興味がある子が多く、毎年夏休みになると科学館に行っています。今年も例年同様「科学館に行きたい!」「プラネタリウム鑑賞をしたい!」という声が挙がり、おでかけの行き先が決まりました。
私たちの住んでいるところでは、“満点の星空”を見ることができません。しかし、プラネタリウムはそれを可能にしてくれる空間です。目の前一面に広がる無数の星の瞬きに、「きれ~い!」とみんなの目がキラキラと輝いていました。知っている星の名前、星座の名前は限られていますが、今回のプラネタリウムでは、聞いたことのない星座がたくさん登場し、「そんな名前の星座があったんだ」「たくさんありすぎて覚えきれないよ」と発見が多くありました。
 もう一つみんなが楽しみにしていたのが、プラネタリウムの劇場で上映される全天周映画「ムシムシ昆虫プラネット」です。学童にある昆虫図鑑は毎日誰かしらが使用するほど引っ張りだこで、八景学童には大人顔向けの知識を持っている昆虫博士が多くいます。昆虫が好きで興味はあっても、普段の生活の中ではなかなか見つけることができません。そんな普段なかなか間近で見ることができない昆虫世界がCGで全天に広がり、トンボ、カブトムシ、蝶、カマキリなどの生態や特性についておもしろおかしく学ぶことができ、その迫力に圧巻され歓声が挙がりました。

プラネタリウム・全天周映画以外の時間は、展示ギャラリーにて、民族楽器や世界のおもちゃで遊んだり、視覚・聴覚を使って装置を動かしてみたり、コンピューターを使って科学について学んだりと、実際に手で触れたり音を出したりして身体全体で物理と科学を体感しました。みんなの知的好奇心に火が点いたおでかけとなりました。
(金沢八景YMCA学童クラブ 渋谷萌子)