2014年11月18日火曜日

地域で力を合わせて高齢者に優しい社会を目指す

横浜中央YMCA認知症サポーター養成講座の報告
 11/13(木曜日)に認知症サポーター養成講座を横浜中央YMCA館内で行いました。
 横浜YMCAでは11月から『健康づくりキャンペーン』を実施しています。そのキャンペーンの一環として認知症の理解を地域に促す取り組みを実施しました。
認知症とは人が生まれてからいったん正常に発達した精神機能が慢性的に減退・消失することで日常生活や社会生活が正常におくる事ができない状態を言います。今現在、85歳以上の方の中では4人に1人がその症状があると言われています。

上記にある認知症サポーターとは認知症について正しく理解し、認知症の方やその家族の方を暖かく見守る応援者になります。ご友人やご家族に学んだ知識を伝える、認知症になられた人や家族の気持ちを理解するように努める。その上で自分にできる範囲で活動を行っていくことが認知症サポーターの役割になります。
 認知症サポーター養成講座に参加をするとオレンジリングをがもらえます。
 これが認知症サポーターになった証になります。講座を受講された方には必ず配布されます。私も晴れて認知症サポーターになりました!!!
横浜YMCAでは地域のコミュニティにたくさんの認知症サポーターの方々を多く生み出し、より良い町づくりを応援しています。誰もが住みやすい町になることを祈って日々、活動をしていきます。
 認知症に対する知識の講義から認知症の方への接し方を寸劇で再現してみたり、とても有意義な時間となりました。認知症に対する予防策もインターネットやニュースなどを見るとたくさん載っています。右手と左手で異なる動きをしたり、身体を動かしながらしりとりや計算をしていくことなど・・・脳に刺激を与える事が認知症の予防になると言われています。
皆さんも運動をして認知症の予防をしていきましょう。
 (横浜中央YMCAでは認知症予防の運動プログラムとして健骨健脳体操と足踏みエクササイズを行っています!※足踏みエクササイズは秋のキャンペーン限定になります)

【問い合わせはこちら】
〇健骨健脳体操http://www.yokohamaymca.org/branch/yp/20130401ac02.html
〇足踏みエクササイズhttp://www.yokohamaymca.org/program/20140922ac.html

【参加者の感想】
〇寸劇を交えた説明があり、認知症を身近に感じる機会となりました。
(20代女性 Kさん)
〇自分の身近なところで、認知症の方と出会うことがありましたら相手の気持ちを理解し、対応、協力していきたいと思いました。
(20代男性 Yさん)

今後も認知症サポーター養成講座を実施していきます。
今回、ご参加できなかった方も次回の受講をお待ちしております。


(横浜中央YMCAウエルネススポーツクラブ 山下忠司)