幼児クラス3歳児、4歳児、5歳児合同の異年齢グループ4チームに分かれお月見だんごを作りました。
前日の帰りの会でお月見の話やおだんごの話をしてたので、朝からワクワクの子ども達。はじめに材料の白玉粉を触ってみました。すると小麦粉と違う感触に気づき「少しかたい」とビックリ。
その後計量カップの目盛りを見ながら水を入れて、みんなで順番にこねこね。グループによっては水を入れる人、こねる人、ボウルを押さえる人と順番を決めて協力しあっている姿もみられました。耳たぶくらいの硬さになったら、丸めます。
前回のクッキングでスノーボールクッキーを作っているので、丸める作業は得意気です。ちょっと大きい?小さい?ものもありましたが、とっても上手に丸められていました。
3歳児ひつじ組と4歳児きりん組のお友だちに「もう少し大きく!」「いい感じ!」と教える5歳児ぞう組の姿もありました。さすがだんご作り3回目のベテランになったぞう組です。
協力しあって作ったおだんごは子ども達の前で茹でておやつの時間にいただきました。
苦手な子ども達の多いだんごのおやつですが、この日はほとんどの子ども達が完食!「おかわりー!」と作ったおだんごを全てたいらげてしまいました。自分たちで作ったものはどこか格別な美味しさがあるようです。
(オベリン保育園 給食室)