2014年2月6日木曜日

Out with the Devil, In with Fortune

英語幼児園・YMCA Global Kindergarten節分集会のご報告
 2月3日は節分。全日制英語幼児園・YMCA Global Kindergartenでも、この日に節分集会を行いました。
 節分とは、「季節を分ける」という意味があり、春、夏、秋、冬のどの季節にもあるものですが、一年の始まりであり、一番大切なのが四つの季節の中でも「春」でした。そのため、「春」の訪れを前にして「新しい年が幸せな一年になるように」との願いを込めて行う行事だということを聞きました。
また、節分に炒った大豆(Roasted soybeans)を撒くのは、魔 (Bad luck) から芽 (sprout)が出ないようにという意味がこめられていることも聞きました。そして、節分には鰯の頭 (Sardine head) を柊 (Holly) にさして玄関等に飾ることや、恵方巻き (Good-luck Sushi Roll) を食べること、恵方巻きには七種類の具(Seven fillings) が入っていること、恵方巻きはその年の恵方をむいて静かに食べること等も聞きました。


その後に、“The Demon Family on the Bean Scattering Day” という本を読み聞かせてもらいました。節分の日に鬼さんの家族はどうなるのでしょうか。思わず笑顔がこぼれるような楽しい絵本でした。
 そして、もちろん忘れてはいけないのが豆まき (Bean-scattering) ですね。みんなで廊下に並ぶと、奥から鬼 (Devil) が登場しました。さあ、豆をまいて悪運を追い払いましょう。みんなで大きな声で “Out with the Devil!  In with fortune!” と豆をまくと、鬼は一目散に逃げ出しました。幸運を願って教室の中に豆を撒くことも忘れずに!
 もう春はそこまで来ています。風邪がはやる季節ですが、元気いっぱいに過ごしましょう!
(中央YMCA 中村 礼子)