2/3(月)は節分。今年も豆まきをしました!
午前中・・いつものようにお散歩に出かけた乳児クラスの子ども達。少し早めに園庭に帰って来て、それぞれのクラスで作った鬼のお面をかぶって、新聞紙を丸めて作った豆をなげ、「おにはそと!」ごっこを楽しみました。
そこへ大きな鬼が登場!保育士が紙袋で作ったお面をかぶっただけですが、子ども達は驚いて逃げ回ります。でもあまり鬼の存在を知らない0歳児では笑いながら拍手する姿も・・・。
今度は本物の豆を自分の豆入れにいれて一生懸命「おにはそと!!」と鬼に向かって投げました。体がぽかぽかするくらい夢中で投げて、見事鬼を追い出すことが出来ました!
さて、毎年この時期になるとそわそわするのが幼児クラス。
今年は絵に描いて鬼を追い出す作戦を立てたりする子たちもいたとか・・・。月曜日は午前中がプール遊びのため、豆まきは午後に行うことにしました。お昼寝から起きて、作ったお面をかぶり園庭に出た3~5歳児クラスの子ども達。そこに現れたのは、一人の青鬼!必死で豆を投げ、木の後ろに隠れ・・と作戦通りでしょうか?頑張る子ども達!・・ところが、さらにもう一人赤鬼が裏口から登場!!
作戦に無かった予想外の展開に驚き、豆を撒こうにももうだいぶ撒いてしまったので、地面に落ちた豆を急いで拾い集めて「おにはーそと!!」と投げていました。
みんなでやっと追い出した後は、子ども達もどこかすっきりとした表情。みんなの心の中の嫌な鬼も追い出したようです。
正直な子どもの感想は・・「まさか二人もくるとは思わなかったな・・・」でした!
今年の給食は、「オニライス」。オムライス風のご飯といわしのフライでした!かわいらしい鬼の顔に、子ども達も嬉しそうに食べていました。
これで今年も一年、健康で元気にすごせますように!!
(YMCA山手台保育園アルク 織原信枝)