夕方お迎えのあと、親子でキャンドル作りを開催しました。
みつろうシートを使ってくるくる丸めるだけの簡単作業。しかも、口に入れても害にはならないとの事で小さな子も安心してできるのです。さらに、ハチミツのいい匂いがするので、なんだろう?と興味津々でみなさん参加してくれました。
「どの色にしようか?」「どんな形にしようか?」と会話をしたり、一緒にくるくるまいたり、飾り付けをしたり、親子でゆったりと向き合っている姿はとても、ほほえましく見えました。いくつか作ったろうそくのうち、ひとつは東日本大震災で被害に会った岩手県宮古市の皆さんに送り届ける予定です。。残りはおみやげに持ってかえっていただきました。
親子の楽しいひとときと共に、被災地のことを園全体で継続して考えていくいい機会になった事と思います。
(東とつか保育園 木内玲子)



