2011年2月2日水曜日

福笑いって面白い!

YMCAとつか保育園・1月誕生会

1月14日に1月生まれのお友だちの誕生会がありました。誕生会の礼拝が終わった後、祝会で出し物がありました。会が行われたホールの柱には謎の紙が貼られていました。それは人の顔が描かれたものですが、何故かのっぺらぼう。そして司会の保育者の手には目・鼻・口・眉毛・ほっぺたの描かれたパーツの紙。これから始まるのは巨大な福笑いです。1月生まれのお友だちが代表して前に出て目隠しをしパーツをもらうと手探りで「口はどこ?鼻は?」と場所探し。その間子どもたちから「そっちじゃない。もっと右!」「上!上!」等のたくさんの声援がおくられました。目隠しを外し出来上がりを見ると目の前にはパーツがあっちこっちになった顔。その場にいる皆で大笑いをして盛り上がりました。登園してくる玄関に飾ってある顔を見る度に笑いが止まらない子どもたちです。しかし時間が経つにつれ、登園してくる子どもたちが手を加え、いつの間にか整った顔になっていましたが・・
(YMCAとつか保育園 三宅恭平)