2014年8月7日木曜日

みんな夢中です!磯観察で生き物探し

伊豆シーサイドアドベンチャー ご報告②
 キャンプ二日目は、早朝から活動が始まります。朝のプログラムは、「ビーチクリーン」。
ただのゴミ拾いではなく、どんなゴミが多いのか?そして、ゴミが増えるとどんなことが起きて、どんな生き物が困るのか?少しだけ環境のことを考える時間になりました。
 そして、本日のメインプログラム「磯観察&スノーケル体験」。現地ガイドに昨晩、レクチャーでポイントを教わり、石をめくって生き物を探します。カニの雄雌の見分け方も完璧にできていました?




 スノーケル体験では、マスクとライフジャケットを装着して海の中を探検しました。台風11号の影響で波がありましたが、普段は経験出来ない体験ができたと思います。
 夕飯の時には、ウトウトしながら食べている子どもたちもいるくらい、みんな全力で動き回っています。残り半分安全に気をつけながら頑張ります!!
(引率担当 尾内・瀬戸)