
もしも倒れている人がいたら、あなたはどうしますか?見て見ぬふりをしますか?それとも何かできることをしますか?今回参加された方もみなさん、もしものときに慌てないために、また、自分が学ぶことで家族にも伝えられ、自分に何かあったときにも役立つなど、みんなそれぞれいろいろな思いを持ち、尊い命の大切さを考える機会にもなったように感じられます。
実技の場面では、「1サイクルでも疲れるわね。救急車が来るまでにはこれをあと何回も繰り返すのね。」と、救急車が来るまでに、その場で居合わせた人で何かをしなくてはならないことをみなさん改めて感じられていました。
次回は6月11日(火)13:00~16:00で行います。みなさんで一緒に学びましょう。
(横須賀YMCA 尾内清香)